構造体 基本的な構造体
簡単な構造体です。
構造体とは、ある種類の纏まったデータを扱うデータの集合体です。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
struct kojin {          // 構造体
    int age;
    char name[256];
}kj;
void main(void) {
    kj.age = 20;                    // 構造体に年齢を入れる
    strcpy( kj.name, "山田 太郎");  // 氏名を入れる
    printf("%d\n",kj.age);
    printf("%s\n",kj.name);
}実行結果
20
山田 太郎
構造体 配列
#include <stdio.h>
#include <string.h>
typedef struct kojin {          // 構造体
    int age;
    char name[256];
};
void main(void) {
    struct kojin kj[10];
    int     i;
    char    dest[32];
    for( i = 0 ; i < 10 ; i++ ) {
        kj[i].age = 20 + i;             // 構造体に年齢を入れる
        sprintf(dest, "山田太郎%d", i ); 
        strcpy( kj[i].name, dest);      // 氏名を入れる
    }
    for( i = 0 ; i < 10 ; i++ ) {
        printf("%d歳 ",kj[i].age);
        printf("%s\n",kj[i].name);
    }
}実行結果
20歳 山田太郎0
21歳 山田太郎1
22歳 山田太郎2
23歳 山田太郎3
24歳 山田太郎4
25歳 山田太郎5
26歳 山田太郎6
27歳 山田太郎7
28歳 山田太郎8
29歳 山田太郎9
